紅牙のTRPG的何やかや

雑記的トップページ

stylechange

Access:8704

はじめに

新米ウェブマスター・紅牙まみやのお勉強兼趣味のサイトです。

そろそろ新米取ってもいいかな?とか思う今日この頃。

HTML5とCSS3でデザインリニューアル。

表示確認はwindowsだけれど、GoogleCrhome、firefox、operaで。safariはwebkitだからいいだろう。

アニメーションとかアルファとかグラデーションが楽しいなぁ。

IE?なにそれ、おいしい?
まぁそんなわけにもいかないので、IEはborder-imageとか使ってないふみかスタイル限定で対応。

非対応ブラウザ用にいちおう旧版も残しておきます。どうせ中身は変わってないのだし。

スマートフォン対応

当サイトはスマートフォン対応です。

コンセプトはスマートフォン用の別htmlを用意せずに、スタイル切り替えで行くということ。

下記QRコードから行けます。
QRコード
cmanで作成しました。

The literal did not satisfy the time-datetime format.

諸注意

SVGA以上、GoogleCrhome推奨です。

ルールに関することは各投稿フォーム、もしくは掲示板に。
サイトに関することや個人的な紅牙への連絡は各ページ下部にある「メール」からお願いします。

トップページにあるスタイルチェンジをクリックするとCSSが切り替わります。(IEにはでません。)
クリックするごとにデフォルト⇔ふみかスタイルを行き来します。また気が向けば増やすかも?
なお、切り替え等の動作にはCookieを使ってます。
ブラウザや設定のよっては「暗号化されてない情報が送信される」云々といったメッセージが出ますが、
今どっちのCSSを見ているのかというキーワードのみを保存しているだけですので、これをすることで個人情報が流出するとかそういったことはありません。
Cookieとは

雑記

12/10/07
ふむ、細かい変更も終わったしまたしばらく放置かな(笑)
ネタが出れば新スタイルとかもいいかな。
12/10/03
さて、ふみかスタイルもできたし、スマホ対応も動きはできた。あとは表組みとか共通スタイルを作らなくては。
12/10/01
メールフォームも直したし、次はふみかスタイルだなぁ。
その前にIEをと思ったが、PIE.htcは効かないっぽいし(うちのIEはノートpcのなので鬼遅)、appendしたjsが動いてないと思ったら/**/コメントで止まってやがるし。
9になってもborder-image未対応だわでどこまで行ってもIEは駄目だなぁ。また9が6みたいに残り続けて迷惑かけ続けるんだろうなぁ。
とりあえず、border-image使ってないふみかスタイルに強制移行でお茶をにごす。でもグラデとか多少の位置ずれが...。くされIEが!
12/09/30
さて、フッターも直したし、アンカーの装飾したし、プレアデススタイルは一段落かな。
12/09/27
prefixfree.jsを導入してみた。インクルードしたcssには効かない様子。
ううむ。アニメーションの読み込みタイミングを調整せねば...。
12/09/26
ちょこちょこと修正。firefoxにも対応したつもり。…あれ、フッターの色が吹っ飛んでる。
12/09/23
ちょこちょこと修正。後はアンカーのデザインとメールフォームかぁ。
12/04/28
なんと4年ぶり。放置しすぎ。とはいえ、元からお勉強サイトだからそんなもんだと開き直る。
以前の更新履歴へ。